
Maiko’s art this time was particular about umbrellas, kimonos, knob work, facial expressions, and so on.
今回の舞妓さんのアートは、傘、着物、つまみ細工、表情などこだわりました。
京都の舞妓さんはデビューして1年間は下唇のみに口紅をし、その後両方に口紅を塗るしきたりがあるそうです。もっと色々な文化を踏襲し作品にしていきたいです。
Yasaka is japanese maiko art shop. We introduce Maiko paintings drawn by Tetsuya Kawakami and sell products.
Maiko’s art this time was particular about umbrellas, kimonos, knob work, facial expressions, and so on.
今回の舞妓さんのアートは、傘、着物、つまみ細工、表情などこだわりました。
京都の舞妓さんはデビューして1年間は下唇のみに口紅をし、その後両方に口紅を塗るしきたりがあるそうです。もっと色々な文化を踏襲し作品にしていきたいです。
I was particular about fine patterns and details when drawing.
I will complete this Maiko work soon
もう少しで完成です。
It’s a rough sketch that makes you laugh
笑っちゃうようなラフスケッチです
Reduced the number of lines.I’m going to compose with this.
線を絞りました。構図はこれで行こうと思います。
I drew it carefully from the face part. See you.
顔の部分から丁寧にに描きました。
I will update the blog when I proceed again.
また進んだらブログを更新します! また!
I am aiming to draw a picture with a touch like Ukiyo-e in the Edo period in Japan.
I draw it using digital art software. Adobe illustlator.
デジタルのソフトウェアで日本の江戸時代の浮世絵のようなタッチの絵の描き方を目指しています。
I draw each line carefully with a path.
丁寧にパスで一本一本描いています。
Do not use a pen tablet. I rarely use a mouse.
I mostly draw using the trackpad.
ペンタブレットは使いません。 マウスもほとんど使いません。
ほとんどトラックパッドで描いています。
This is the completed picture.
I want to draw the next work as soon as possible.
完成品です。次の作品もはやく描きたいです。
https://www.instagram.com/maiko_artshop/
https://www.facebook.com/Maiko-Art-Shop-Yasaka-101219928520067
Please like me!
ganbarimasu!
I drew a Maiko wearing a red kimono that was innocently tense.
The flower hairpin and kimono pattern are gorgeous.
最初の作品です。あどけなく、緊張しているような表情の舞妓さんです。
こちらの作品は illustlatorで描いています。
着物の模様や、かんざしなど飾りも豪華なので、どれか一つが絵の中で強くなったらいけないので、全体の絵のバランスを整えています。
まずはサイトオープンをしました。少しでも情報を発信できるように頑張ります。
そして作品を増やしていきます。
キャンバスプリントなど壁にかける商品などを販売する予定です。
こういうプロダクトが欲しいという要望等ありましたらお問い合わせフォームまでご連絡ください。